健康経営優良法人2025(ブライト500)に5年連続認定
当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025 (ブライト500)」に認定されました。 健康経営優良法人(ブライト500)は5年連続の認定になります。 これからも健康経営を推進する…
当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025 (ブライト500)」に認定されました。 健康経営優良法人(ブライト500)は5年連続の認定になります。 これからも健康経営を推進する…
2ヶ月に1度のドライバーズDAY! 今回はドライバーからのリクエストに応えて、唐揚げ弁当を作りました。 唐揚げ用にレモンやマヨネーズも用意。 レモンなしの唐揚げを好む社員が多かったことに驚きました! &nb…
毎月行っているヨガのあとに 第2回女性の健康あるあるカルタ大会を行いました。 女性の健康あるあるカルタは4社合同健康研究会(現:建設・運輸業の健康を考える会)で 作成した手作りのカルタで、4社の女性社員の生…
当社はこのたび、スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー2025 ブロンズ」に認定されましたのでお知らせいたします。 今年で5回目の認定となり、連続認定5~6年に与えられる「ブロンズ」の称号を獲得しました。 …
昨年に引き続き 今年もロコモ度テストを行いました。 ロコモ=「ロコモティブシンドローム」とは 骨や関節の病気、筋力の低下、バランス能力の低下によって転倒・骨折しやすくなることで、 自立した生活ができなくなり、介護が必要と…
令和6年度東京都スポーツ推進企業認定ステッカーが届きました。 前年度からの継続認定で、累計認定年数は7年になります。 2024年はロコモチェック、防災スポーツ、 インストラクターを招いて行う1ヶ月に1度のヨ…
2024年12月12日(木)の物流ウィークリーにて 当社が健康優良企業「金の認定」を取得した記事が掲載されました。
2024年最後の開催! 今回のメニューは牛肉とゴボウのしぐれ煮弁当を用意しました。 お昼の時間帯にお弁当を受け取りにきたドライバーには 味噌汁もセットでお渡ししました。 クリスマスが近いこともあり 割り箸や…
産業医とは? 健康経営とは? 心地よい職場とは? ウェルビーイングとは? についてお話いただきました。 特に 「些細な事でもありがとうを伝える」 「睡眠最優先」 「人間性を高める」ということが ウェルビーイ…
当社の健康経営の取り組みが空気とウェルビーイングの専門メディア「AIR Lab.JOURNAL」に掲載されました。 「AIR Lab.JOURNAL」は株式会社UPDATERが運営する空気とWell-beingの専門メデ…