第3回安全大会
第3回安全大会を開催しました。 テーマは「バック事故防止」🚚 前半の講義編では、ドライバー研修を担当しているインストラクター招き バック事故防止に関する知識を勉強しました。 後半の実技編では若…
第3回安全大会を開催しました。 テーマは「バック事故防止」🚚 前半の講義編では、ドライバー研修を担当しているインストラクター招き バック事故防止に関する知識を勉強しました。 後半の実技編では若…
2025年1月1日発行の物流情報誌「Personal communication M Report」VOL.29-1 NO.332にて、当社の生産性向上の取り組みやドライバーのキャリアパスについての記事が掲載されました…
2024年12月12日(木)の物流ウィークリーにて 当社が健康優良企業「金の認定」を取得した記事が掲載されました。
2024年最後の開催! 今回のメニューは牛肉とゴボウのしぐれ煮弁当を用意しました。 お昼の時間帯にお弁当を受け取りにきたドライバーには 味噌汁もセットでお渡ししました。 クリスマスが近いこともあり 割り箸や…
産業医とは? 健康経営とは? 心地よい職場とは? ウェルビーイングとは? についてお話いただきました。 特に 「些細な事でもありがとうを伝える」 「睡眠最優先」 「人間性を高める」ということが ウェルビーイ…
2ヶ月に1度のビジネスエチケットマナー研修。 5回目の今回は「自分軸を作る」をテーマに 人生で一番充実した体験を振り返るグループワークを行い、 その後、自分のビジョン、ミッション、ポリシーを考えるワークを行…
当社の健康経営の取り組みが空気とウェルビーイングの専門メディア「AIR Lab.JOURNAL」に掲載されました。 「AIR Lab.JOURNAL」は株式会社UPDATERが運営する空気とWell-beingの専門メデ…
ドライバーにランチを振る舞うドライバーズDAY。 今回のメニューは ミートソーススパゲッティ、鶏軟骨の唐揚げ、サラダを用意しました。 ひき肉たっぷり&トマトピューレを使った本格的ミートソースで…
サイショウエクスプレス株式会社は、健康経営に対する積極的な取り組みが評価され、 2024年9月30日付で健康企業宣言東京推進協議会より 「健康優良企業(金の認定)」に認定されたことをお知らせいたします。 今…
船井総研ロジ株式会社主催「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」の ゲスト講座にて登壇いたしました。 「日本一健康な運送会社!健康経営が醸成する全社員参加型の企業風土」と題し、 定期健康診断受診後のアフター…