8月の安全目標
先月からドライバーは出発前点呼時に 「今月の安全目標」を声に出して読んでから出発しています。 8月の目標は 「テールゲートリフター作業時の安全対策」 ・ストッパー付き台車を積んだ際は、必ずストッパーをONに…
先月からドライバーは出発前点呼時に 「今月の安全目標」を声に出して読んでから出発しています。 8月の目標は 「テールゲートリフター作業時の安全対策」 ・ストッパー付き台車を積んだ際は、必ずストッパーをONに…
当社の産業医を講師として招き オンラインのアルコール研修を行いました。 「これならできる!お酒との付き合い方」をテーマとし アルコールの身体への影響や運転への影響、 男性と女性のアルコールの強さの違いを学び…
今月は「トラックの構造上の特性」について、 特にバック事故の防止について重点的に学びました。 バック事故はもったいない事故。 目視、ミラー、モニターで確認し事故を防ぎましょう。 それでは、今日…
安全面のドライバー研修は1ヶ月に1度、集合して行っていましたが 最近は全ドライバーにタブレット端末を支給したため ドライバー研修はオンライン・少人数制・短時間で行っています。 少人数だからこそ話やすい・聞きやすいことがメ…
今月から2ヶ月に1度の新ドライバー研修を行います。 新ドライバー研修は 組織の活性化を目指すことを目的としています。 初回の今回はエチケットマナーをテーマに研修を行い、 挨拶の発声の仕方や挨拶…
弊社2024年の新たな取り組み、「安全大会」を開催しました。 テーマは「安全と健康」でした。 前半の安全については 災害時の危険について学び、トラック用の緊急避難カードを配布しました。 毎月恒例のドライバー…
弊社も所属する東京都トラック協会深川支部は 江東区内の小学校1年生に交通安全教室を行い、弊社社長も参加しました。 交通安全教室では ・トラック協会深川支部によるトラックの模型を使った死角と内輪差の話、実演 …
毎月恒例ドライバー研修 その前に「サイショウエクササイズ」を行ってからスタートしました。 今月は「運転者の運転適性に応じた安全運転」について学びました。 運転者の性格や癖、年齢の変化で運転の仕…
今月のドライバー研修は 「適切な運行の経路・該当道路における道路や交通の状況」について行いました。 道には子どもから高齢者まで幅広い年代の方が歩いています。 幅広い年代の方が歩いているからこそ危険も変わって…
6/15(木)、「危険物運搬の留意事項」と 「緊急時の対処方法」について研修を行いました。 サイショウは危険物を運ぶことはないので どちらかと言えば公道には危険物を運搬している車もいますよね? という話でした。 もう1つ…