アートパラ深川おしゃべりな芸術祭に行ってきました
アートパラ深川2023おしゃべりな芸術祭に行ってきました。 このイベントの配送を弊社はお手伝いしています。 アートパラ深川おしゃべりな芸術祭は 門前仲町、清澄白河、森下、豊洲の街に個性豊かなア…
アートパラ深川2023おしゃべりな芸術祭に行ってきました。 このイベントの配送を弊社はお手伝いしています。 アートパラ深川おしゃべりな芸術祭は 門前仲町、清澄白河、森下、豊洲の街に個性豊かなア…
弊社には健康経営アドバイザーが2名います。 1人目は社長。 健康経営エキスパートアドバイザー認定に向け勉強中です。 詳しくはこちらから↓ https://www.instagram.com/p/CxMW2P…
先日、アートパラ深川から素敵な贈り物が届きました! 江東区は木場や新木場という地名があるように木材の街 木材を使ったフレームをいただきました。 他にもTシャツをいただきました。 今年も弊社は配送部門で関わら…
毎月恒例ドライバー研修 その前に「サイショウエクササイズ」を行ってからスタートしました。 今月は「運転者の運転適性に応じた安全運転」について学びました。 運転者の性格や癖、年齢の変化で運転の仕…
毎週木曜日恒例「ラウンドリフレッシュ」 インストラクターを招いて10分間のストレッチ等の動きを取り入れリフレッシュを行っています。 全12回のうち 3分の1が終了しました。 今回は柔軟性が必要…
3ヶ月ぶりのベジチェック測定会と自律神経チェッカー測定会を行いました。 ベジチェックは野菜を沢山摂っているつもりでも野菜不足の判定であったり 様々な結果でした。 もっと様々な結果だったのが自律…
今月のドライバー研修は 「適切な運行の経路・該当道路における道路や交通の状況」について行いました。 道には子どもから高齢者まで幅広い年代の方が歩いています。 幅広い年代の方が歩いているからこそ危険も変わって…
サイショウエクスプレス株式会社では2023年7月からサンクスカードを導入いたしました。 目的は 社員同士お互いの良い仕事をしていることを見て気づき、 純粋に褒めることや感謝を伝えることでその質を高めるため …
6/15(木)、「危険物運搬の留意事項」と 「緊急時の対処方法」について研修を行いました。 サイショウは危険物を運ぶことはないので どちらかと言えば公道には危険物を運搬している車もいますよね? という話でした。 もう1つ…
毎月毎月どこかには同乗で写真撮りに行ってるわけですが 先週、同乗してきたのでレポを書いていきます。 午前の部 ドライバーが 「行ったことないんだよねぇ」 と前日まで言ってましたが 道に迷うことなくナビも使う…