2025年9月29日、横浜市横浜商業高等学校・スポーツマネジメント科の3年生の皆さんに向けて、当社代表・齋藤が特別授業を行いました。
テーマは「人を大切にする会社ってどんな会社?」。
授業は「みんなが思う”いい会社”ってどんな会社」という問いかけからスタート。
生徒の皆さんからは、「福利厚生がしっかりしている」「毎日行きたいと思う」「働きやすい環境がある」といった声があがり、働くことへの前向きなイメージが感じられました。
続きて、「人を大切にする会社とは?」という問いかけに対して、ワークディスカッションを実施。
さすがスポーツマネジメント科の皆さん、チームワークの大切さや、上下関係にとらわれず意見を言い合える環境、お互いを尊重し合う姿勢など、実体験に基づいた意見が多く出されました。
齋藤からは、「人を大切にする会社とは、目に見える条件だけでなく、”根っこの部分”に力を入れている会社」として、理念や文化、社員の健康サポートなどについてお話しました。
まだ働く実感が湧きにくい高校生の皆さんにとっても、真剣に耳を傾けてくれる姿勢が印象的でした。
このような対話の場が、未来の働き方や価値観を育むきっかけになれればと願っております。
次回は10月27日、「物流」についての授業を予定しています。
”物流が止まったら世界はどうなる?(仮)”という当社の使命を、現場目線でお伝えしていきます。
最後はみんなで”Y高ポーズ”で記念撮影。